介護はその人の人間性を好きになれるかなれないかに尽きる

私は33歳で自宅でwebの設計やデザインの仕事をして祖母の介護をしていますが、介護はその人の人間性を好きになれるかどうかだと思います。

 

例えば日頃から暴力的ですぐに気に入らないことがあるとすぐに暴力を振るう人間であれば介護してあげたいと思わないと思います。

 

幸い私の祖母は足が悪い程度で暴力的な人柄ではなくある程度自発的に自分ですることができます。

 

大変なことはトイレの時やお風呂の時に付き添いが必要で補助してあげないといけないことくらいです。

 

私の場合は自宅で仕事をしているため祖母と接する機会が多いので介護をすることに関して特に問題もありません。

 

よく施設に入れたがっている人もいますが私は施設へは入れる必要がないように感じます。

 

というのも、まだ、ある程度歩いたり、食事を自分で作ったりできる内に施設に入れるのはどうかなと自分の中で思っており、一度祖母の万が一のために施設がどんな物であるかを見に行ったことがあります。

 

老人施設を見て思ったのが、老人にできることをさせていないように感じました。

 

例えば腕が動いているのに食べさせてあげたり、老人に何もさせないような印象を受け、私はこれではだめだと思い施設に入れることは反対であると父に言いました。

 

でも、日がな一日中家でボーッとしているだけでは祖母も辛いでしょうからデイサービスの利用をしてみる事を検討してデイサービスを利用してみました。

 

結果的にデイサービスの利用は祖母にとってプラスになってよかったように思います。

 

そのデイサービスの施設では、職員はある程度しか補助してくれず後は自分でするといった自発的な施設でした。

 

やはり、ある程度自発的に自分でして貰うことの方がよいように思えます。

 

私が利用しているデイサービスの施設には運動器具のほかにマージャンやトランプなども置いてあり、頭の体操にも良いとの事で祖母も気に入ってくれました。

 

どうやら、施設で友達ができたらしく楽しそうに施設に行っています。

 

私もマージャンはやりますが祖母もマージャンをやり始めてこんなに祖母がマージャンが強いとは思いませんでした。

 

マージャンをやったことがある人ならわかると思いますが、マージャンは頭を使いなお且つ自分の手配が良いか悪いか相手に悟られてはいけません。

 

祖母はそのマージャンの仕組みを施設で完全に学び、はったりやポーカーフェイスなど色々な手段で相手を倒すすべを学んできたようです。

 

ですので、軽い介護が必要な程度であるなら無理に施設にいれずにデイサービスの利用やお年寄り向けのイベントがあるのでそういうのに参加して本人のやる気を出してあげる事のほうが良いように私は思います。

 

一時は完全にボケて行くかなと思っていましたが、私の取り越し苦労だったようです。

 

今度、祖母は町内会でやるマージャン大会と都道府県主催のポーカーの大会に選手として出るまでになりましたし、一概にデイサービスの利用についてマイナスのイメージを持つことは無い様に思います。

 

あくまで個人の意見ですが、本人のやる気を奮い立たせるのに何かの刺激が必要なのだと思います。

 

ある程度自発的にしてくれるようになると私としても手間も省けますし、私の祖母は足が悪い事を気にしだして運動して足のリハビリを行なうようになりましたし、一概に介護は大変というわけではないと思います。

 

私も最初は祖母のトイレの介助やお風呂の介助は大変でしたが祖母が私に感謝してくれるしやはり、その人の人間性が良いかどうかで介護したいかが決まると思います。

 

感謝してもらえることは介護していて良かったと思えますし、やはり感謝されているか、いないかというのも重要なポイントであるのでしょう。

 

最後に私は今も祖母を介護していますが良かったと思っています。

 

 

【注意】在宅介護をする際に気をつけたい6つのポイント

 

 

コメントを残す